今週の現場

喜劇と悲劇。

おはようございます。5月12日担当、事務の黒田です。
立夏も過ぎて、夏の気配が日に日に増してくる連休明けの五月病orz
シュトラウスの傑作、オペラ「こうもり」はウィーンの年末の風物詩ですが、弊社では初夏の風物詩。
晩秋ぐらいから、徐々に活動が収まるこうもり。
冬になって居なくなった\(^o^)/と喜ぶのも束の間。まさに真冬の夜の夢。パックも凍えるわ!
日没直前ぐらいから、ヒラヒラと周囲を飛び回り、糞を落として屋根や駐車中の車を汚していきます(>_<)
しかもこのこうもり、飛来の種類が二通りありまして、一つは巣と餌場との間に定めた休憩場所。
往復の間にほぼピンポイントで外壁の凹凸や電線にとまり、その間に糞を散らかしていきます。
少量ではありますが、毎朝同じ場所をちょこちょこと汚されるのは、中々に精神的ダメージをジャブのように与えてきます。
オペラの「こうもり」は喜劇ですが、現実では天井裏に住み着かれるとマノンも裸足で逃げ出すレベルの悲劇です。
天井裏に堆積した排泄物や死骸。出入口にされている場所周辺の外壁も、同じように汚されます。
体が小さく、巣の場所に執着するこうもりは、一度住み着かれたとなると、出入口にされている場所、されそうな場所を徹底的に閉塞しなければ、戻ってくる可能性が高い厄介な生き物です。
そのため、弊社でコウモリ防除を承った際は、事前に必ず現地調査を行い、問題点を徹底的に洗い出し、必要に応じて足場の架設なども行うようになります。
また、家屋の構造上によっては可能な限りとなりますが、天井裏の清掃、消毒なども行えますので、毎年夏が来ればこうもりでお悩みの方は一度、弊社のような専門業者を手配されて、お見積りを取られてみては如何でしょうか。
一般住宅から工場など、様々な場所でのこうもり防除を行っております。
夏のこうもりでお困りの際は、是非日東防疫にご相談ください!

大きなムカデさんを見ましたYO!!

令和5年5月11日 木曜日担当の足立です(^▽^)/

先日、大きなムカデを見る機会があり(田舎の方でしか見たことが無かったのですが)

都会でも敷地内や公園など木々のある場所に、実は潜んでいるのか!!と驚きました。

石垣やコンクリートの隙間、腐葉土の中などに隠れていて

夜行性との事・・・そんな事も知らなかったぁ~( ;∀;)

ホームセンタなどで売ってある薬剤を使っても再発しやすいので、発生が多い場所などは

環境状態の改善や定期的な処理が必要との事。発生させないポイントとしては

家の周りに物を置かない、落ち葉などこまめに掃除する等わかっているけどなかなか、、、(´;ω;`)

自分ではどうにもできなくなる前に是非、当社の消毒・バリア施工をご検討ください!

ムカデを駆除するための多彩なアドバイスや指導もできますよ(^^)

実際に「こういう隙間にいるよ」と現場作業員の方に教えてもらい

消毒のお手伝いをしていたら、、、本当に出てきました!!

さすがプロ!

不快害虫のムカデだけではありませんが

害虫・害獣のことなら日東防疫へご相談下さい!

ムカデな一週間

令和5年5月10日(水)担当の土居です。

この一週間は寒かったり暑かったりと変な天気が続きましたね。

皆様、お身体の調子崩されてないでしょうか?

さて、私はと言うとこの一週間はムカデの駆除依頼が多くて別府市はもちろん中津市や国東市まで走っていました。

ムカデが潜んでいそうな所に薬剤を散布すると、まぁ出るわ出るわ…

写真はほんの一部ですが、こんなに潜んでいたのかとビックリです。

梅雨が来る前に一網打尽にと考えてるお客様!

ぜひ日東防疫までご相談ください。

国東市安岐町にてムカデ駆除!!

おはようございます。

令和5年5月8日(月曜日)担当の小嶋です(笑)

ゴールデンウイークも終わり、休日モードから

仕事モードへの切換えが…。

連休中も各地で事故が多発していました。

十分に意識しながらハンドルを握っています(笑)

 

今年は五月晴れはないのか!?

いまいち天候が思わしくありません。

この時期から湿った日にシロアリが群飛したり、

陽が昇る前にヤスデが大量に動いたりします!!

ムカデももう活発に動き始めています。

国東市安岐町の企業でムカデ駆除を行っています。

軒・基礎周りを中心に薬剤散布を行いました。

不快害虫であるムカデやヤスデは陽を嫌います。

なので日中は基礎水切りの裏やクラック等に

よく潜んでいます。

潜んでいそうな箇所に薬剤散布後は

案の定、至る箇所で個体が苦しんで姿を現しました。

大きさからして越冬した個体だと思います。

本来であれば薬剤散布後に基礎周りに粒剤を

撒くのが良いのですがこちらの企業様には

それが難しい現場です。

なので毎年 ムカデ駆除をさせて頂いてます。

御自宅の敷地内でよく見かける!!

自宅に侵入された!!

刺された!!

と言う御客様からや夏休みに孫が帰省する

といった御客様からの駆除依頼が多いです。

梅雨・秋雨時期の前に施工しますと

効果大です!!

環境等にもよりますが…

市販の薬剤で効かずに困ってるお客様。

1度、当社の駆除施工を試して下さい!!

隊長こと小嶋でした(笑)

 

 

 

連休折り返し!

おはようございます。5月5日担当、事務の黒田です。
とうとう連休も折り返し。次の祝日は7月17日の海の日です。遠いわ!
コロナも落ち着いて賑やかさも戻った今年のGW。海外からも続々来県している様子があります(^0^)/ウェルカーム!
しかし近年、海外からやって来る困った生物が多々問題になっております。
特に宿泊施設で問題になるのが、トコジラミ。
日本では1970年代に絶滅レベルにまで駆除された害虫ですが、昨今ではその生き残りや海外からの荷物に紛れてやって来たりしております。
見かけはグロく、被害は甚大。おまけに近年は殺虫剤に対する耐候性まで兼ね備えたというトンデモな害虫となったトコジラミ。
一度発生すると、最悪室内の寝具やカーテンなど全処分が必要になる場合もあります。
さらに厄介な事に、宿泊施設で被害を受けなくても、荷物に紛れて自宅に要らんお土産として持って帰ってしまったケースも過去にはありました(>_<)
熱処理を行う、隙間に念入りに掃除機をかける、●ルサンを焚くなどネットでは様々な手段も出ておりますが、根絶までもっていくのは害虫の中でも特に難しいトコジラミ。
●キブリは衛生的、精神的苦痛の大きい害虫ですが、トコジラミは肉体的ダメージが特大の害虫のため、家屋内で発生が確認された際は、可及的速やかに弊社のような専門業者を手配される事をお勧めします。
宿泊施設や一般家庭でのトコジラミの駆除も承っております。
発見したトコジラミでお困りの際は、是非日東防疫にご相談ください!

LINEで気軽に相談!
お気軽にご相談ください