動画でニュートピックス
受付から施工までの流れのご紹介

商経アドバイスに掲載されました。
商経アドバイスに取材されました。
令和4年4月11日
異物クレームゼロへ
特殊清掃で効果的な殺虫を
> 記事のPDFはこちら




安心と信頼の証!各種団体に所属や資格取得をしています。
所属団体
日本ペストコントロール協会 会員/大分県ペストコントロール協会 会員/広島県ペストコントロール協会 会員/ねずみ駆除協議会 会員/大日本猟友会 会員/別府商工会議所 会員/ 公益社団法人 別府法人会 会員/日本商工会議所 会員/中小企業製造物責任制度対策協議会 会員
資格
しろあり防除施工士(登録番号第3568号)
建設物ねずみこん虫など防除業(大分県22ね第138-55号)
建設物ねずみこん虫など防除業(広島県17ね第70100号)
防除作業監督者(防再第24642号)
防除作業従事者(毎年講習済)
高所作業車技能免許
狩猟免許
わな猟狩猟免許(第05124210号)
特定毒物使用者指定書(指令東保第4-1号)

その他
日本商工会議所中小企業PL保険制度加入
農薬販売
テレビ大分(TOS)ZIP!
月~金曜日 5:50~6:30
テレビ大分(TOS)ズームイン!サタデー
土曜日 5:59~8:00
- 2025.06.18
- 豊後高田市でシロアリ調査
- 2025.06.16
- 育雛時期中です!!
- 2025.06.13
- 13日の金曜日。
- 2025.06.12
- 梅雨到来
- 2025.06.11
- 別府市でシロアリ駆除
- 2025.06.09
- テンはこうして侵入する!!
- 2025.06.18
- 豊後高田市でシロアリ調査
- 2025.06.16
- 育雛時期中です!!
- 2025.06.13
- 13日の金曜日。
- 2025.06.12
- 梅雨到来
- 2025.06.11
- 別府市でシロアリ駆除
- 2025.06.09
- テンはこうして侵入する!!
- 2025.06.06
- 白蟻、シーズンイン!
- 2025.06.05
- 虫の季節
- 2025.06.04
- 杵築市の飲食店でネズミの駆除管理
- 2025.06.02
- 別府市、緊急事態に備えて!!!
- 2025年6月16日
- どれが一番やばいでしょう!?
- 2025年6月13日
- 広島県安芸郡海田町、コウモリのフン被害調査。
- 2025年6月12日
- 1人ではできないことを、仲間と一緒に
- 2025年6月10日
- 床下でアナグマ遭遇!!(安佐北区白木町)
- 2025年6月9日
- 最近流行りの?ツートンカラー!
- 2025年6月6日
- 広島県東広島市、アライグマ大暴れ。
- 2025年6月5日
- 補佐だからこそ見えるもの
- 2025年6月3日
- 広島市安佐北区白木町でアナグマ調査。
- 2025年6月2日
- 施工ラッシュ突入!!
- 2025年5月30日
- 広島県広島市安佐北区、天井裏で足音がしていたら被害が出ている可能性。
- 2025.06.05
- 何かがおかしい…!
- 2025.05.28
- 流される人間vs流されない人間?
- 2025.05.16
- 企業が考える問題!
-
2025.06.18
- ムカデ駆除・・・大在方面
-
2025.06.17
- 別府市シロアリ予防施工
-
2025.06.16
- 飲食テナント害虫防除!
-
2025.06.13
- さまざまなご依頼が!!
-
2025.06.12
- 大分市 イタチ施工
-
2025.06.11
- 大分市戸次 外回り害虫定期施工!
-
2025.06.10
- 大分市ミツバチ駆除
-
2025.06.09
- 6月4日は虫の日!
-
2025.06.06
- 日東防疫(株)・駆除研究所 知って欲しい!...
-
2025.06.05
- ファンシーラット ※ネズミ写真あり