社長の部屋
安倍のマスク…!
6月2日火曜日 日東防疫株式会社 代表 舩津です。おはようございます!
6月に入り、少しずつ雨の予報も増えつつありますね。
我が家にも、あの噂の高額国家予算でのマスクが来ました。
早速、付けて見ると…?⤵️
学校の給食の時を思い出しますね(笑)
洗うと確実に縮んでペッちゃんこになっちゃいそう(笑)
高い予算を掛けて配った高級マスク皆さんも付けてみましょう。
以上です。何か薄いネタですけど…!
還元を…!
5月25日月曜日 日東防疫株式会社 代表 舩津です。おはようございます!
コロナもかなりいい方向へ進んで解除に向かってますね。早く普通の生活へ戻って欲しいですね。
今週も出張現場が予定されています。
他業種問わず、良くない経済ですが、段々と普段に戻るように願っていますが…!
そうは言っても、各現場もお問い合わせやご依頼も増えて来ています。
これからの時期はシロアリ、ムカデ、コウモリ…。その他害虫全般増えて来ます。
弊社では、今年は出来るだけ値段を下げてのご提案をしていきます。
出来ればキャシュレス還元5%もありますので、上手く利用してください。
キツイ時はみんな一緒ですから…。
コロナ影響での還元企業です。
少しずつ…コロナも…?
5月18日月曜日 日東防疫株式会社 代表 舩津です。おはようございます!
緊急事態宣言も解除も発表され、今のところは、コロナ感染も日本ではだいぶん終息傾向になりましたね。
連休明けから少しずつ通常に業務が進んでいる感じです。
それにしても別府は県外ナンバーが少ないですね。
今週も現場に終われながらスタッフ総出で頑張る予定です。
そろそろ出張自粛も解除して予定を立てています。
油断する事なくいつもの、手洗い、うがいやマスク、消毒は徹底しましょうね。
マスク高いなぁ…!
5月11日月曜日 日東防疫株式会社 代表 舩津です。おはようございます!
だいぶん車の数や動きも多くなった気がする感じです。でも、まだまだ嫌な気持ちは晴れませんね…。
週末は家にいて色々とやってました。
何もないのでコロナネタ番組はテレビでも耐えません!
確実に休業のお客様も多く、弊社では仕事もその分下がっている現状です。😢💦
マスク販売が最近目に付くようなりましたね。道端や店頭に一枚60円×50枚くらいの金額で売られてます。
一枚5円か6円くらいだったマスクがかなり高かくなりましたね。
ざっと10倍にもなってますね。
この金額から下がるでしょうけど、もう少し続きますね…
そして、安全な行動として、家で何をする事もなく…庭キャンするしかない(笑)(笑)(笑)
仕事とは道具が大事…!
5月9日土曜日 日東防疫株式会社 代表 舩津です。おはようございます!
さみしいゴールデンウィークも終わり、休み明けで直ぐにまたまた週末です。
なんか煮え切らないって言うか…?どうしたらいいか?と思うような日々が続きますが、前々で在ることをこなしています。
今年も弊社では、繁忙期に到来しました。今回、基本的な事から見直しです。
仕事をするに当たって売り上げを上げるためにどうするか?
当たり前と思うような事ですが、大切なお話です。
絶対的な技術があっても、何故か…うまく出来なかったりする要因があります。
それは道具です。機材や道具の故障やその日に使えい場合などあったらどうなるでしょうか?
その日に終わろうと思った仕事率が上がらず、時間や人ばかり掛かります。
その為には、いつも道具がベストな状態で準備されていることです。
技術屋さんとしては、必ず終わった後片付けや道具の整備は欠かさず行うことはあたり前です。
私は、昨日は倉庫に眠っていた機材や工具を使えるように確認、修理しました。
曲がって割れて液漏れしていたノズルを修理⤴️
使えないくらい曲がったエアー管を交換⤵️
治った機材は久しぶりにケガが治ったかのように喜んでるかな(笑)
いくら人間が頑張っても道具が働かないと、思った仕事が出来ません。
道具が弊社の売り上げを上げているので、今があるようにも思います。
大事に扱うことにより、道具も喜び、会社も喜ぶ…!
道具に感謝とはそういうものです。
自粛業務…!
4月29日水曜日 日東防疫株式会社 代表 舩津です。おはようございます!
最近は少し肌寒い日が続く感じですね。
今のところは、毎朝、弊社の社員全員とも体温も安定してコロナの兆候もなく、安全に来ています。
ある程度の自粛業務をしながら、現場作業をこなしています。
どこまでが自粛か…?良く分かりませんが…?
あまり人と接する現場は避けての業務を続けてます。
昨日は瓦の上で絶景を眺めなから作業をしています。
もう連休モードに入っている人もいますが、弊社では暦通り、もしくは当番で出勤しています。
最近はコロナ意外の相談がかなり増えて来ています。
GW連休は自宅で…!
4月20日月曜日 日東防疫株式会社 代表 舩津です。おはようございます!
昨日はお昼から少し雨が降りましたが、今日は気温も上がり晴天です。
GWは大型ショッピングモールや駅ビルなども休業する様ですね。
連休はどうする?自宅から出ないのが1番でしょう。
そうは言うもの、お仕事のお問い合わせやご依頼が多くなっています。
この状況の中でも関係なく、害虫や害獣は発生侵入してきます。
現場へ動くスタッフ達の行動範囲や対応をコントロールしながらの業務も非常に難しくなっています。
とにかく、安全を考えながら行動と自己管理を大切に考えるしかありません。
しかし、県内の感染者数があからさまに増えるとコロナの消毒意外は休業しなければなりません。
お休み中は出来るだけ自宅にいることを願います。
(コロナウイルス対応と防除について)
テンの足跡🐾…!
4月15日水曜日 日東防疫株式会社 代表 舩津です。おはようございます!
一昨日は寒が戻り山間部は雪が降る寒さでした。しかし、昨日は暖が戻り気温も上昇して過ごしやすい日でした。
昨日からは有害獸現場作業です。
動物らしき足跡🐾が数ヶ所見られます。
テンの足跡🐾です。
家屋侵入を防ぐ工事中!
今日で工事は完了する予定です。今日は6人スタッフで終わらせます。
それと、残念ながら美味しいコロナビールの製造は中止するようです。もう何十年も前から販売していたのに、今回のウイルス問題で名前が…?日本のビールより飲みやすかったのに…。
新型肺炎コロナウイルス…パンデミック…!
4月13日水曜日 日東防疫株式会社 代表 舩津です。おはようございます!
昨日から雨が降って、気温もぐーんと下がって、風も強い感じです。
亜細亜大学に入学した長男は、先週から帰省中でしたが、昨日東京に戻りました。この時期に戻るのはどうかと思いましたが、野球部から自己判断で戻って来てと連絡がありました。寮に残ってた人は練習が始まってる様です。一年生は先輩のお世話などもあるのでしょう。気合い入れて昨日都へ戻りました。
東京の状況を動画で送って来ましたが、電車も誰もいない、もぬけの殻の東京!
動画⤵️
最近は、色んな情報が飛び交う中、今後の世の中を予想している情報でパンデミックに?…もうパンデミックになってますね。
(パンデミックとは、ある感染症が世界中に広がることを言います。)
とにかく、弊社ではこの状況で何が出来るか?
毎日のコロナへのお問い合わせで対応しています。
出来る限り消毒のご依頼があれば陰性、陽性関係なく、やり続けで行こうと思います。
何の為にこの仕事をしているのか?
我々が今出来る事は、困った時のお助けマン!
弊社では薬剤も機材も全て整っています。
このパンデミックが終息する為にウイルスを倒し、戦い続けます。
遠隔操作でモニターリング…!
4月8日水曜日 日東防疫株式会社 代表 舩津です。おはようございます!
最近、体温が低い…?35度台です。なぜか?
高いよりは…?
最近は有害動物の動きが活発です。天井裏や壁の中でも大きな音を立てて侵入している現場の対応しています。
今回、ベビーペットネコ犬モニター老人見守り 留守番遠隔ネットワークカメラを導入!
この商品は、有害獣現場などに設置して、スマホで管理と遠隔動画が可能です。
360度回転、上下、拡大縮小を全てスマホでコントーロール出来る優れたアイテム登場!
モニターリング管理を時間関係なく行えるシステムになります。
色んなアイテムを試して最大限、質の良い防除が出来るように考えて行きましょう!