白蟻、シーズンイン!
おはようございます。令和7年6月6日担当、事務の黒田です。
今年もあっという間に六月になりました。
芒種も過ぎて、もうすぐ梅雨入り。
…現場が雨で流れないように、天に祈るシーズンに突入です(;-;)ハレテクレー
弊社でも様々な業務がありますが、作業の内容によっては雨天順延となる業務もあれば、雨天でも問題ない物もあります。
割と誤解されているのが、初夏の風物詩(?)の白蟻対策。
この時期限定と思われている方もおられますが、白蟻の作業は通年で行えます。
特に加害のある場合では、一日でも早い駆除を行う事が肝要です。
逆に加害はないけれど、前回行ってから五年以上経過している…という方は、冬場までお待ちいただければ冬季割引サービスなどもございます(^-^)
また、白蟻の工事は雨天だと行えない!という誤解もありますが、警報級の大雨でない限り、作業は可能です。
因みに昨年は、6月13日の夜に大量発生したようで、6月14日は白蟻だけで二桁件数のご相談がありました。
こうなると弊社でも対応の限りがあるので、そういえば昨年、このぐらいの時に網戸に、お風呂場に、台所に白蟻が…という心当たりがあれば、是非とも早めにお問合せを戴ければと思います。