補助金。
おはようございます。令和7年5月30日担当、事務の黒田です。
今年もあっという間に五ヶ月終了という事実に慄く日付です((((;゚Д゚))))
弊社の業務も、夏を実感させるお電話が増えてきました。
夏の風物詩といえば、ずばりハチ。
最近ではスズメバチの危険性が、メディアで喧伝されています。
その為、暑くなる前にお庭の手入れを行っていたら、スズメバチの巣を発見!という具合でお電話を戴く時期となりました。
六月初旬はまだ、スズメバチの営巣は作られていたとしても、巨大化までには至っていません。
こんなモノがあれば、すぐに駆除業者を手配しましょう!
スズメバチの駆除費用は、サイズに比例して高くなります。
巣が出来ている場所の高低や作業性、スズメバチの種類によっても金額が変動しますが、基本は数万円というイタい出費(;-;)になる事は確実です。
しかし諸々の条件もありますが、自治体によっては駆除費用の補助金が出るところもあります。
そのため、ハチの巣を発見した場合は、お住まいの地域の役所にご相談して、助成金の出るハチの種類、条件、指定業者などを確認される事をお勧めします。
弊社本社のある別府市も、有難い事に昨年から補助金が交付されるようになりました(^0^)/
ただ、他の自治体も然りですが、予算に限りがある場合があるので、やはり早期発見早期駆除早期手続きを行う事が肝要です。
この手続きも、面倒な書類作成の大半は弊社が行いますので、お客様は振込先などの個人情報のみを記入して、役所に持参するだけというお手軽さです(^-^)
他にも気になる点があれば、お気軽にお電話・メールにてお問い合わせください!