大分ブログ

別府市中須賀町でイタチが!!

おはようございます。

令和6年12月30日(月曜日)担当の小嶋です(笑)

今年もあと2日となりました。

我が家では大掃除に追われてます。

嫁さんが仕事の為、飼い猫の とらとらと

2人!?で大掃除でしましたが…

やはり我が家の主は…

寝てます!!!

そして… 恐らく嫁さんからの指示を

忠実に守り私を見張っています!!

「ちゃんと掃除しろや!!」 と。

肩身の狭い私はちゃんと大掃除し綺麗に

しました!! 多分… (笑)

 

先週、侵入個体調査でお伺いした御客様が

「我が家に来たサンタクロースは床下から入る!!」

と言われプレゼントは不衛生の物を置いて行った」と

嘆いていました。

確かに下周りを見ますと通気孔や外壁下等が

怪しい御自宅でした。

下側を覗き込むと壁内の断熱材が荒らされてます。

どうもイタチと言うサンタクロースが煙突からでは

なく床下から侵入していました。

住宅街でイタチに侵入される被害は専ら下側から

侵入されるケースが多いです。

家の造りにもよりますが…

年明け早々に侵入防除工事を行います。

ニュースでは全国で大分県が1番インフル感染者が

多いとの事です。

皆様も十分気をつけて下さい。

私もこの連休中で体調を崩さない様に注意して

過ごそうと思います。

皆様、どうかよいお年を。

今年1年間、有難うございました。

隊長こと小嶋でした。

 

投稿:kojima
LINEで気軽に相談!
お気軽にご相談ください