大分ブログ

自粛生活。

おはようございます、事務の黒田です。
昨年の今頃は、中国で新しいウィルス確認かー怖いなー程度だったのに、よもや一年足らずで世界中がこんなヒドい事になってしまうとは、想像もしていませんでした…
都心部では緊急事態宣言が発令されましたが、地元大分でもジワジワと感染者が増えております(>_<)
何しろ目に見えない、無症状のケースもあるので、何処で拾ったか、感染しているのかそうでないか等、判断が難しいだけあって厄介この上ないウィルスですが、ワクチンの開発も目処が立ってきたと、明るいニュースも出てきました。
それでもまだまだ普及には時間がかかると思いますので、個人レベルの警戒は必須です。
手洗いウガイ、設備があるところでは手の消毒。
マスクを着用して、人込みを避けるという自衛を心がけていくしかありません。
映画を見に行きたいけど、楽しみにしていた新作は軒並み封切延期!
旅行に行きたいけど、海外など以ての外!!
友達と美味しいご飯を食べに行きたいけど、一番の感染要因だからダメ!!!
せめてもの気晴らしドライブ…も、万が一事故にあったら、ただでさえ逼迫している医療機関に迷惑上乗せになるので自粛!!!!
まだまだ自粛と我慢の日々ですが、そんな自助努力を積み重ねても、感染してしまうのがコロナの怖い所です。
こんな窮屈な日常を一日でも早く終わらせるためにも、早い消毒の対応は必須です。
特に会社で陽性患者が出た場合は、感染拡大を抑え込むために、早いタイミングでの消毒を行う事をお勧めします。
弊社としても可能な限り、早急な対応を心がけるようにしております。
社内のコロナ消毒などをご希望の際は、是非日東防疫にご相談ください!

投稿:kuroda
LINEで気軽に相談!
お気軽にご相談ください