人間と動物…!
おはようございます!お天気は快晴ですが、やはり、肌寒い日が続きますねぇ…!
さて、今日の現場です。⤵️
小さい穴が開いてる所が昨年、被害があった所です。
昨年、処理施工した現場のパトロールです。
これは、ヒラタキクムシ駆除をした現場です。
この虫は中々駆除が難しい種類の虫です。再発がよくでやすい傾向にあります。
調査の結果は、今のところは問題はありませんでした。
効果を確認しました。
本当なら建材を全て交換することが安心ですが、広範囲に被害があったので、時間をかけて弊社で駆除した現場です。
このような状況にあるので、この毎年3年間継続に調査確認する予定にしています。
最近は野鳥の繁殖シーズンです。
カラスや鳩の巣作りの時期!
野鳥は依存性が強く、中途半端な対策は手がつけられなくなることがあります!とにかく、環境的、物理的、生態的に対策をバランスよくとることが大切かな!?
動物 と 人間?
しかし、バランスを取るのは?
…難しいかな?…?