社長の部屋

スズメバチが…!

おはようございます!段々とスズメバチが動くシーズンになって来ました!

大体、梅雨明けから10月位までは活発的な行動を行うスズメバチ

まだまだ、巣事態は小さいと思いますが、今回のような、木の樹液に集る被害も毎年対応させてもらいます。

幹の割れ目の中に、営巣をしたり⤴

木の樹液を吸いに集る⤴

直接的に攻撃してくる事は少ないのですが、こちらから何か仕掛けると襲ってきます!飛んでるだけでも怖く感じるスズメバチですが、公園などではスズメバチに向けて、子供が石を投げたりして威嚇させて、通りがかりの歩行者が攻撃されることがあります。

巣は無くても飛んで来る被害はかなり厄介です。今回のように、木の樹液を吸いに来るとか、花の匂いに集るケースは、原因となる木を処分したり、何らかの対策を講じないといけません。これからはもっと、このような被害相談はまだ増えて来ますね!

お客様の安全を守る対策を常に考えて行く、日東防疫㈱です!

 

投稿:o0977243546
LINEで気軽に相談!
お気軽にご相談ください