社長の部屋

ネコノミ被害!

おはようございます!

                   最近は猫ノミ相談の電話を頂きます!殆どの原因は野良猫の徘徊や天井裏、床下、納屋などに侵入して子猫を産んで、繁殖しているケースが多くあります!それと、床下や天井裏でネコが死んで、ノミが落ちて被害が大きくなる事もあります。

実はネコノミは猫が動き回る事によって、被害箇所が拡大していきます!どうすればいいのか?

まず、敷地内を猫が徘徊しないように考えなければなりません!猫の管理を上手く出来たら、ネコノミの駆除をします。一度の消毒では卵が死なないため、1週間から2週間で再度消毒をします。効果を見るため、敷地内をモニタリングをして、効果を確認します。大体!この梅雨時期は発生しやすい傾向にあります!やはり、何か原因があるから結果があります!

投稿:o0977243546
LINEで気軽に相談!
お気軽にご相談ください