社長の部屋

日本のタンパク源がヤバい!鳥インフルエンザの恐怖…!

おはようございます。令和6年12月26日木曜日 日東防疫(株)代表舩津です。

卵が危機!

 ここ最近は、卵の値段も3倍近くに跳ね上がり、全て物価が高騰し続けています。

12月はクリスマスや年末年始に必ず必要な卵…。

運悪ければ、ウィルスによる媒介で大変な事になります。

毎年、各地で鳥インフルエンザの被害で農家や農場は悩まされています。

我々は当たり前にに食べている、卵🥚や鶏肉🐓。

一般的に、卵、鶏肉は安く食べられるタンパク源です。もしも感染してしまったら、かなりの損害が被ります。経済的損害や近所への環境での影響など、図しれない問題が生じます。

こればっかりは防ぎれるか?

完璧な対策案が有ればいいのでしょうけど…。

1番の問題はウイルス感染したら、鳥を配鶏して殺傷処分しないといけない事。日々育だててきた鶏が稼ぐお仕事がストップしてしまう事。

そして復活しても、かなりのマイナスからスタートする事です。

この問題に対しては、衛生面を徹底した努力と、運で乗り切るしか無いのかも?

目に見えない敵ほど恐ろしい。😱

我々も関係する農場が鳥インフルエンザの感染が起こらない様に願うまでです。

投稿:o0977243546
LINEで気軽に相談!
お気軽にご相談ください