太陽光パネル防鳥対策!
おはようございます!昨日はドバト対策でした。
最近、ご依頼の多い太陽光パネルの隙間の閉塞工事です。
高所作業車を使って太陽光パネルの4面を塞ぎます!
安全帯を作業車にかけて、慎重に作業をしていきます!
手順としては、パネル下にドバトの糞がたまっていたので高圧洗浄機で綺麗に掃除して、取り付け金具を取り付けて塞いで行きます!
突然、近所の方も出て来られて、お家に鳩がいるそうです。やはり、太陽光が付いているお家です!
最近の新しいお家は太陽光が付いている所が殆んどです。付けてから1年から3年立つと来るケースが多いいようです。困っている方が多く、後は費用の問題もあるようです!巣にしてしまうと中々出て行か無いのが現実です。気になったら早めに対策をすることをお勧めします。糞害や繁殖で酷い状態になることがあります。
気になったら日東防疫までご連絡してください!
連絡先→0120-233546
ヤフー・Google検索
日東防疫で検索もしくは⤵
http://www.oita-nittoboueki.com
?見積、ご相談はお気軽に❕