大分ブログ

別府市、緊急事態に備えて!!!

おはようございます。

令和7年6月2日(月曜日)担当の小嶋です。

今日から弊社は衣替えに伴い半袖Yシャツに

変わりましたが…

朝と夜は若干、寒く感じています。

この時期はこんなもんやったかなぁ~ と

振り返りますが単細胞の脳は既に違う事を

考えていました。

これこそが痴呆になるサインなのでしょうか?(笑)

 

本日、別府市緑地課からの御依頼で とある公園敷地内に

ある樹木がシロアリ被害に遭っているとの事で調査に

伺いました。

立派なクスノキに蟻道を見付けました。

蟻道が少し乾燥していた為、古いのか…

又は壊された⁈ のか…

クスノキは硬い樹木の為、あまりシロアリの

被害に遭う事は無いのですが湿気の多い環境で

あれば話は別です。

大きな幹の反対側をみますと大き目の蟻道が

ありました。

蟻道が湿ってました。 そっと蟻道を壊しますと

イエシロアリが!!!!!

別の蟻道を壊しますとこちらにも。

多分、これは近日中にハネアリが夕方頃、一斉に群飛する

可能性大です!!

イエシロアリのハネアリは群飛数は半端ないです。

正直カオスです!!

周りには街灯・自動販売機やマンション等が

建ち並んでいます。

公園周辺の御客様からの調査依頼が一斉に

飛び込んできます!!

そうなる前に投薬が必要になってきます。

クスノキは結構高いので高所作業車を

要します。

早く市の職員に伝えないと!!!

隊長こと小嶋でした。

 

 

 

 

投稿:kojima
LINEで気軽に相談!
お気軽にご相談ください