湯布院の旅館でムカデ駆除
令和7年5月28日(水)担当の土居です。
日中の気温は夏を思わせるようになりましたが、朝晩はまだ少し肌寒い日々が続いてますね。
体調管理難しいと思いますが、しっかりと管理されてくださいね。
さて、今回は湯布院のとある旅館さんにムカデ駆除に行ってきました。
ムカデは小さな隙間から侵入してくるため、窓やドアの隙間、排水溝や換気口などに薬剤を散布します。
お客さまがご宿泊になるお部屋に侵入してくるケースもありますので、こちらの旅館さんでは定期的にムカデ駆除を実施しています。
ムカデは噛むと腫れや痛みを引き起こしますので、ペットや小さなお子様を連れてのお客様には、特段の注意を払っているみたいです。
しぶとい害虫ではありますが、予防と駆除を組み合わせることで効果的に対処できます。
付加価値を高め、お客様に満足を提供すると言う点では、我々の業務に通じるとこがありますね。