大分ブログ

夏。

おはようございます、事務の黒田です。
地元チームの甲子園初戦、よもやよもやの逆転サヨナラ負けに、今年の夏は終了(T-T)
タテジマさんが首位をブッチギリの独走状態でなければ、泣きの涙で溺死する寸前です。
さて、世間は大体今日からお盆休みとなりました。
因みに弊社のお盆休みは11日(金)~15日(火)となっておりますので、よろしくお願いします。
コロナが第五類になって、数年ぶりに羽を伸ばせるお盆休みです。
しかしコロナの罹患者はまた、季節外れのインフルエンザとともに着々と増えています(>_<)
マスクの着用義務は、大体の場所ではなくなりましたが、やはり感染予防に有効な手段のひとつではあります。
手指の消毒は感染症の予防措置としては肝要なので、小まめな手洗いや店頭などに置かれているアルコール消毒剤などを使用すると効果的。
あとは人混みを避ける、エアコン点けてるけど定期的な換気を心がけるなど、日常でも感染や感染拡大に繋がらないよう、予防行動が大切です。
それでも職場などで感染者が出てしまった、という事態に至る事は少なくありません。
その職場によっては、感染が拡大しやすい場所や業務内容の施設だったりもしますので、念入りな消毒を…と思っても、中々どうして難しい作業になる場合もあります。
そのような場合であれば、弊社のような専門業者による殺菌・消毒作業を行う事をお勧めします。
調理施設や医療現場などでのコロナ消毒を承っております。
感染者が出てしまった際の消毒でお困りの際は、是非日東防疫にご相談ください!

投稿:kuroda
LINEで気軽に相談!
お気軽にご相談ください