大分ブログ

コウモリ防除施工

おはようございます。

水曜担当の宮本です。

9月になりましたが、まだまだ日中は暑い日が

続いております。引き続き熱中症には十分注意

してください(>_<)

昨日のニュースで東京都の新型コロナウイルス

感染者が968人と1000人を7/19(727人)以来

下まわり減少傾向にあります。とはいえ重症者

と死亡者の数はあまり変化していません(T_T)

外出先などでは消毒やマスクはもちろんですが

他人と近づいて飛沫感染しないように心がけて

ください。

ワクチンも重症者になりにくいだけで感染は防

げないとわかっています、油断はできません。

どれくらい今の状態が続くのかわかりませんが

頑張って生き残りましょう。

 

今週の現場は、コウモリ防除施工にいかせて

いただきました。コウモリは雨戸や軒下に住

みつきやすく窓のまわりや地面に糞が落とさ

れ虫がわいたり悪臭といった害があります。

しかしコウモリは鳥獣保護法で守られている

ため勝手に駆除や捕獲は法にふれてしまいま

す。

お困りの際は、専門業者に依頼し大切な家に

住みつかせないようにコウモリの追い出しと

侵入を防ぐ工事をすることをおすすめいたし

ます。アブラコウモリだと体長が約5㎝くらい

なので小さな隙間があればどこからでも侵入

されてしまします。

特に瓦の隙間は要注意です、普通に5㎝以上

の隙間がいたるところにある事が多いです。

コウモリの糞の特徴は大きさが5~10㎝で黒

っぽく触るとボロボロと崩れます。

似たものでクマネズミの糞があり、そちらは

茶色っぽく触っても崩れにくいです。

部屋の中にコウモリが侵入するケースもあり

ますのでお困りの際は、お早めにご相談して

下さい。

以上、大分営業所の宮本でした(‘◇’)ゞ

 

 

投稿:miyamoto
LINEで気軽に相談!
お気軽にご相談ください