大分ブログ

散らさじと思って!

おはようございます、事務の黒田です。
先週末からチラホラと咲き始めた、弊社ご自慢の桜は、満開の見頃になってきた所に、先日の春一番も恥じらうような強風に見舞われました(;-;)
咲く花を散らさじと思ふ御吉野は、心あるべき春の山風ではないですが、ホントに空気読んでよ強風!散らすなら、もうちょっと先にして!
ただでさえコロナ自粛で滅入っている中、ウチは社窓から(というか、自分は自席から)花見の出来るベスポジなのに(T-T)
満開直後で既に葉桜ですわorz

目に眩しい新緑になれば、山は不如帰、海は初鰹と続きますが、弊社の業務としては桜に付くドクガ、イラガ、マイマイガの駆除になります。
何処からともなく飛んできて、葉っぱの裏にヒッソリと卵を産み付けた後は、初夏のころに孵化すると、物凄い勢いで新緑を食い荒らします。
特に桜や椿、山茶花のような庭木の代表格はヤツラの好むところでありまして、酷い場合はツヤツヤの新芽の生垣が、数日で丸坊主にされてしまうほど仕事が早いです(>_<)
毎年被害にあうから、手持ちの機材と市販の薬剤で駆除を行っているけれど、樹高が上がって上の方まで薬剤が散布出来ない、枝が広がりすぎて手に負えなくなった…という場合は、弊社のような消毒業者で、駆除・予防をされる事をご検討されてみては如何でしょうか。
ただ、何分にも天候に左右される作業な上に、時期が集中して依頼があるため、ハイシーズンになると、どうしてもお見積りが後手に回ってしまい、伺えた頃には葉っぱが無くなっている…という事もあります。
今年こそは消毒してみようとお考えの方は、今のうちにお見積りだけでも手配される事をお勧めします。
一般家庭の樹木消毒なども承っております。
毎年毛虫でお困りの方は、是非日東防疫にご相談ください!

投稿:kuroda
LINEで気軽に相談!
お気軽にご相談ください